宇宙〜のうーみーは〜 オーレーの海〜
オレのーはてしな〜い 憧れさ〜……
現在、42話中30話まで視聴〜。
ヤマトに比べて少ない登場人物一人一人にもスポットを当てて、
丁寧に作られてるTV版ハーロックですが、一体どうして42話まで
作れたんでしょう。
ヤマトや999のヒットのお陰で予算が潤沢だったんでしょうか。
999は更にもっと回数多かったですよね??
……つか、なんでそんなオトナの事情が気になるんだか……(^^;)
いやあね、大人って。
まあ、それはさておき。
例によってコレです。
★ 原作
★ テレビアニメ
★ 今回のフルCGアニメ
の3つを、それぞれ
1. メカ&バトルシーン
2. キャラクター(CV含む)
3. 世界観
4. 音楽
について、ERIの独断と偏見で比較してみよう、って企画。
その4は、音楽について、であります。
単純に。
音楽について言えば、こうですな……
原作 < CG < TVアニメ
笑。
いやもちろん、原作はマンガですから、音楽はナイ。
なので最下位は当然。
ただ、音響監督はその「音のない世界」を目で見て、
SEを創って行くわけですから、
原作の持つ魅力に単純に驚くべきでしょう……
原作も面白いですよ。
999の原作は、時たま支離滅裂な展開になってることがあるのですが、
ハーロックはそうでもありませんから(笑)。
CGの方はね〜〜。
ラストの主題歌は、CMで散々聴いてたので
そのせいで覚えてた… が正解かな(^^;)。
劇伴で「おおお!」って記憶に残るメロディは残念ながらなかったです。
それを言ったら、2199の新曲の方がずっと良かったかな……
特筆すべきはSE(効果音)だな!
アルカディア号の中枢コンピューターの音です。
肉食恐竜の心臓の鼓動みたいな。
機動音もそうなんですが、重低音でドクン、ドクン、って鳴ってる音。
「おおお〜、いいねえ」と思ったら。
なんと、テレビ版の方のSEとすごく良く似ている…つまり、
あの効果音はりん・たろう監督作品へのオマージュに近いのではないかな、と。
なので、音全般でもやはりテレビ版の勝ち。w
テレビ版の方は、今でもサントラ持ってるんですが、
いや〜〜あれも色々名曲揃いですよね〜。
アマゾンの視聴ページで「交響組曲」をちょっと聴いてみてちょ〜。
序曲からもう「宇宙!」って感動します。
ハーロックの宇宙はヤマトと違って
「行って帰る場所」じゃなく、「うろつく場所」。笑。
常にうろうろと地球の周辺にいて、
しょっちゅうまゆに会いに地球へ降りている。
まゆに電話するためだけに、南米の空軍基地へアルカディア号を着陸させたりする(笑)。
そんなに気になるならいつも大気圏内に居れば良いのに(w)
馬の首星雲あたりが遠出した方なんじゃないかな。
あとは、太陽系内で略奪してるだけで、補給や修理はいつも連れて歩いているデスシャドウ島ですませる。太陽系が「庭」……まさに「オレの海」状態(笑)。
それに、サントラでも欠かせないのが
「まゆのテーマ」とアニキの歌う「むかしむかし」。
テレビ版オリジナル設定のまゆちゃんとオカリナ…
あのオカリナに憧れて、手作りの陶器のオカリナを(そういうキットがあったんですよw)こしらえ、ハーロックの世界に浸った中学時代(厨房だよ!^^;)w
…と、色々とメランコリックな回想しちゃうってことで、
やっぱり音楽勝負もテレビアニメの勝ち〜。
……結局、小ちゃい頃見たアニメっていうのは、
青春時代を形成する「原風景」として残ってるからして、
お袋の味なんでありますな……
リメイクが勝てるわけないんぢゃよ…ホッホッホ(どこのジいさんだ)笑。
さあ、テレビ版の続きを観よか〜。
昨夜、伊助さんちの絵チャで描いてたハーロック。
頑にテレビ版のカラーリング(笑)。
[6回]