あんまりお天気には恵まれなかったんですけど、お山に二つばかり登って来ました。
……京都といい、今回といい。
なぜかお山に縁のある我々であります……
今回は、ホワイトベースに登る!の巻(違)。
まあね……
地形的に登ったり下ったりは仕方ない場所なんですけどね…
にしてもね…(^^;)
どうして自分たちの年齢考えずに、高いところに登ろうとしちゃうんでしょうねえ……
(えっ!?高いところに登りたがるのは私だけ!?)
[4回]
やって来ました、世界遺産。
まっちろな………あれは!?
ホワイトベース?!(違)
……つか……
駅、降りたところにもうデデーーンって見えてんのね……姫路城…。
こんな丸見えなら、攻略したいと思っちゃうよね……(誰がだ)
ていうか、ここの民は毎日アレを見てるんだとしたら、あんまり有り難み無さそうだな……(おい)
雨が降ったりやんだりの平日だったので、観光客の姿もこのへんではチラホラで、
日常の中にさりげに紛れ込んでる世界遺産の妙、というのを感じました(笑)
どうせ信号機と一緒に撮るなら、青までまとう、なんてちょっと気も遣ってみたんですよ(謎)
マンホールもこうだしね
↓
注:別に私はマンホール女子ではない
うん、ここまで来ると、お城!って感じしますね。
お堀!もあるし。
さっきの画像だとなんか観光地のハリボテみたいな感じがしちゃうけど(コラ)
ふむ、こう見るとようやく世界遺産っぽいです。
私は歴女じゃないので、千姫や黒田勘兵衛との関連すらも!よく知らないんでありますが(w)なんか色々と昔のままの姿が残されていて、良い雰囲気でありましたよ。
(………この、時代劇セットを見てるのと何ら変わらない感動のレベル…… 世界遺産さんゴメンナサイ)
本丸までの道のりが迷路みたいだし、
要所要所がすごく狭くなっていて、こりゃあ攻略するのはホネだろうなと痛感(攻略するんかい…)
そうこうしてたら、なんと桜の狂い咲き。
11月ですよ?!
いや、ここ来たの、3月ですから!ってアリバイ作れるな……(なんの!?)
駆け上がるのには不向きなこの石段の幅をごらん下さい…
「狭間」と呼ばれる通路です。
こういうふーに、内部画像を紹介してるページが姫路市のHPにあるから、そっちをどうz(殴)
いやー、とにかく登りました登りました。
天守閣の中は板の間で、靴を脱いで入るのですが、最上階まで薄暗い廊下を延々と登って(いや、ムードたっぷり。電灯なんかない時代、館内にも電気なんか付けてないので、曇り空だったらこのくらいの明るさだったんだろうな…と想像したらなんか歴女じゃなくてもワクワクしたよ^^)
特筆すべきは、
駅からお城までの間に、お昼を食べたんだけども
おにーさんが煙草の吸えるお店がいいとワガママを言うので、
行きと帰りの二回、同じカフェに入った……ってことかな(^^;;;)
…えっ!!?
楽しくなさそう?!
えええええっ
いやいやいや、楽しかったよー?!(何狼狽えてるんだ)
いや、そのさー
今は多分、何やってても楽しいんだよ(笑)
雨降っても楽しいし
煙草のケムリが煙くても
なんつーか、今しか出来ないことをやろう、って気分だから(バカ)
夕飯は、前から食べたい食べたいと騒いでたのに食べられてなかった「トンカツ」を…(トンカツなんかい…って言うでしょ!?それが案外トンカツってゆっくり食べないんだよ…なんか、お腹空かないと食べないんだよね〜トンカツ)←もはや言ってることが支離滅裂
しかし。
なぜか、前回の食べ物レポの不出来を反省するあまり、食べ物ばっかり写真撮ってる今回(笑)
しかしトンカツの写真なんかおもろないので、これを。
私「この四角い木はなんだろ?」
伊「……バカには開けられない箱だな」
私「えええーーーーっ!!!私はバカじゃないから開けられるっ……えっと…えっと…」
伊「………それ、ただ字が書いてあるだけじゃん…?(開けようとしてるよコイツ…)」
ムッキャーーーーーーーーーー!!!
組木細工のノリで、開くのかと思った…クッ………
置いてあるソースの説明が書いてあるだけの木片だったんだよ、チッ…。
つづく
PR
COMMENT
なぬ!!
狂い咲きの桜じゃなくて、あれは名のあるこの時期に咲く桜だそうです!!知らんかった…アリバイ作りに利用しようかと思ってた…(オイ)
聞いた!?
おにーさん!!狂い咲きじゃないんだってよ!!(笑)