忍者ブログ

The Planet of Green  ☆ blog

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハーロック観て来た感想・その2

さて、まだ2199TV放送は終わってないというのに、すでに頭の中はハーロック。
ま、いいじゃないか。


前回からこんなことをやってみています…。


★ 原作

★ テレビアニメ
★ 今回のフルCGアニメ

の3つを、それぞれ

1. メカ&バトルシーン
2. キャラクター(CV含む)
3. 世界観
4. 音楽

に関して、ERIの独断と偏見と好みで比較してみよう!というシリーズ。

今回は、2のキャラクターについて。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



★キャラに関しては、こうだな。
原作 = TVアニメ > CGアニメ


すいません。単純に好みの問題です。
原作にほぼ忠実なTVアニメはスキ。
CGは、色々とちょっと……(苦笑)。



ハーロック。


んー、
ハーロックの顔とかキャラデザインについては、
CGもかなりイイ線行ってたと思うんだけどね。
古傷の表現とか、目つきなんかはかっこ良いわね(^^;)♡
あのボウボウな頭(w)をどうCGで表現するのか、って思ってたけど、
思ったより不潔そうにはなってなくて(苦笑)安心しました。
……でも、数週間洗ってない路上生活者っぽい髪の質感、終始気になりました…キャプテン!
臭ってませんか、大ジョブですか?!
そしてアホ毛がなかったことに、酷く安堵したのは私だけ?(w)

ハーロックの過去が原作やTVアニメとはかなり違っていて、
その辺がいいんだか悪いんだかどうも分かんないのですが、
まあ物語としてはあれもアリでしょう。
背負いきれない業を背負った死にたがりアウトローという設定も物悲しくてイイ。
でも、不敵な笑顔が似合うはずのハーロックが、ずっと悲しそうな顔してるのはちょっと残念だったかも。まあ、ひたすらカッコいい、ってのは確かだったかな。


ただねー。
あのCGアニメ特有の、首が胴体に固定されてるみたいな動きとか、
衣装の様子がさ……やっぱ好きになれないな。
まるで堅いスルメで出来てるみたいなマントとお洋服。
動くたびに皮の軋む音がするっていうのは分かるし、いいんだけども…
皮素材の音、というより、ビ―フジャーキー着てるの?って感じがして(GAGAの生肉衣装?に対抗してジャーキーの衣装かいな…)ちょっと鬱陶しかった。
着心地悪そうだったし、第一動きにくそうな音だったよね(w)。

天然素材の皮…なのであれば、着ているうちにこなれてくるはずだし、
そうだとすればあんなにギュ―ギュ―音がずっとしてるとも思えない。
かといってあの時代、防弾仕様になってない服なんてナンセンスだし。
ってことは、あれは皮じゃあないのかもしれないが……
だとしたら、あのギュー、ゴソゴソ〜〜っていう皮特有の擦れる音がする衣装はなんだか解せなくて。それがずっと気持ち悪かったです(^^;)。

後、小栗君のCV。
いや、悪くはなかったんだけども、声を低く低く出そうとするためにやってしまいがちな「最初の一音が妙にうわずる」という、新人声優さん特有のクセがモロに出てました……
でも、彼は俳優さんであって声優さんじゃないので、決まらなくてもま、いっか(笑)。
ヤマ役のCVも俳優さんなんだけど、印象に残ってない……ゴメンナサイ。
で、やっぱり流石だなと思うのはイソラ役の森川さんだなあ。
やっぱり、餅は餅屋だよね。

まあ、ハーロックのキャラに関しては概ね「ステキでした」♡
私は個人的に、TV版でまゆとおそろいのオカリナを吹くハーロックがやっぱりスキですが。

でも…………
ひとつだけ、「おいおい」と思ったことが。

………あの腰に下げてるサーベルをね、カタナのように使うのよ、ハーロックが。
それがさ、強いの強くないの!!
走りながら敵をぶった切るわけ……キエエエエ!とは言わないけど(^^;)
そのシーンが一度だけだったら、気がつかなかったかもしれないけど、何度かあったんだよね…。
で、途中から吹き出しそうになって困った。
だってさあ……あれ、
CV小栗君じゃなくて、井上真樹夫さんがやってたら……
……五右衛門ですがな、モロ………(^^;;;;;;)
いや、これはCVファンヘの「意図的なサービス」なのか?!






さて、その他のキャラについて。

あ。

ちょいと言わせて頂きたいのが、
私の大好きなマスさんとドクターゼロとミーくんと魔地機関長がいなかったこと。
「ゴハンと赤ん坊だけは人の手で作るもんだよ」ってさ、マスおばさんの名言。
酒を調理場からミーくんにかっぱらわせるドクター・ゼロ。
機関長役の人はいたけど、まさかの別人だし。
他の40人の海賊達はモブで見分けがつかなくて、みんなムキムキだったってことくらいしか覚えてない……(^^;)




ヤッタラン副長。

…………。
この人はものすごい変貌ぶりです。
あれがヤッタランか!?と驚きます。モデルの新谷かおるさんが一番驚いてるかも知れないw
「副長が戦わないのなら大した戦闘じゃない」っていうジンクスはふっとび。
プラモも作ってないし(w)。
そして、白兵戦部隊はヤッタランが先鋒で率いております斧持って!
原作ではみんなに「ブタブタ」言われて腐ってるあのヒトが!!(笑)
…まあ、最終的に「こんなに漢なヤッタランを観たのは初めて」って感動しましたが、
いやいやいや、
なんとも……全員がスーパーパイレーツになっちまってて、なんだか「見るからに強そう」な無法者の集団…って感じで……つまりは、普通の海賊、になってましたな。

零士節を体現してる「おとこおいどん」な、
見てくれはダサくてみっともないけどヤル時はヤル、っていう
男臭い男がいなかった。
………ちょっとそれが残念。




有紀蛍。

……うーん……
原作やTV版では、決して蓮っ葉な感じじゃあなく…むしろ上品だと思うんだけど。
姉御肌でもなく…まあ、元々おしとやかじゃあないし、戦闘指揮官なのは確かなんですが…。
けど、なんであんなにハスッパな不良娘なんだろう?(笑)CGの方。
CVのせい?いや…違うな。
そういうキャラにされちゃってるんだな……
おいたわしや(^^;)。
まあ、サービスカットもあって(でもCGアニメのヌードって、ただのマネキンだよね…)
萌え萌えな脳内変換はしにくいけどサービス精神は分かってあげて、くらいな。


ミーメ。

蒼井優さんがCVです。
声とか演技は良かったですよ〜。ミーメな感じがする。
……なんだけど(^^;)
絵が!つか、ドレス着ていないのはいいんだ。
でも、艦長室で酒を飲んでる時のミーメが……また不良娘な感じでなあ。
ミーメは大胆不敵な感じじゃなくていいよ、ミーメは(笑)。

ミーメは、どうしても原作だのアニメだので「宇宙一優しい生き物」って言われているのでこっちはどーしても、その優しさとかを期待して見ちゃうんだよねえ……
なのに、そういう感じはまるでしません。
原作では歌を、TV版ではハープを演奏するミーメなんですが、CGのミーメはダークマター機関を自在に操る姿が何かを演奏してるみたいに見えます。まあ、それで妥協しよう…
オーバーテクノロジーを操る異星文明最後の生き残り、って意味では
2199のセレステラみたいでしたね。



トリさん。

トリさんは!!トリさんであった!!
トチローのトリさんだった、ってことがよくわかんなかったけど。
ちゃんとCVが居たのには驚いた(笑)
ちなみに、原作ではマゾーンが遠隔操作でアルカディア号のクルーの頭の中を読み取るシーンがありますが、頭の上にトリさんを乗せてたハーロックがそのとき考えていたことは「このトリはオレの頭の上でお漏らししないだろうな」でした。笑。



ヤマ。

この人はCGのオリジナルキャラ。
要は、原作&TVでの台場正っぽい役回りなんですね。

この人の役どころを説明しちゃうとネタバレになっちゃうのでしませんが、
まあ要は熱血少年キャラですよ。
まあ、普通です普通。
ハーロックが泣いたり笑ったりしない代わりに、ヤマやイソラ(ヤマの兄で、つまるところTV版の切田長官みたいな役回りの人)が泣いたり喧嘩したりして色々と悲哀を表現してくれます。




ナミ。

原作とTV版に出て来た、波野静香、から取ってるんでしょうか?
原作では地球の大統領の秘書で、マゾーンのスパイで、台場正を好きになっちゃって自滅するヒトです。
TV版では台場くんじゃなくて、ハーロックに片思いをしたままスパイとして死にます。
CG版では、まあ、やはりなんかとっても可哀想なヒトでした。

…つまり、ナミって名前の女の人は可哀想な役回りなのね……



大山トチロー。

……太ったハリーポッター…?

イヤイヤイヤ(笑)、
そんな感じに見えたってだけの話。
天才科学者には見えなかったんだけど、それは原作でもTV アニメでもそうだから。
回想シーンにちょっと出て来ただけだったので、可もなく不可もなく。





キャラに関してはこんなとこかなあ…。


しかし…
返す返すも!!


なんでマスさんとドクターゼロとミーくんがいなかったんだああああ!!!!



拍手[1回]

PR

ハーロック観て来た感想・その1

あああああ。

行っちゃったよ、観に。
そんなつもりじゃなかったんだけど、
ポイントが貯まってたから、つい。
タダで海賊に認定されて来ちゃったよ……(入場者プレゼントで、なんかそういう認定カードもらえるのですが、……いや、私は乗る気ない…っつか…、そのアルカディア号じゃイヤなんで)←ワガママ



第一印象はですね。



「ま、あれもアリじゃないの?」


………妙に寛大(笑)。
つか、突き放してる感が(笑)。
うーん……


実は今、懐かしの未完の漫画原作と、
懐かしの1980年代の東映アニメテレビシリーズとを
見直してるところなんですよね。

原作と昭和のアニメとの決定的な違いは、
「まゆ」がいる(アニメのオリジナル設定)か、いない(原作設定)か。

あ、「我が青春のアルカディア」については今回は考慮に入れてない。
劇場で観たは観たんだけど、観た時に萌えなかったんで記憶から消去されてる、というのが本当(苦笑)。


なので、
★ 原作
★ テレビアニメ
★ 今回のフルCGアニメ

の3つに絞って、それぞれ

1. メカ&バトルシーン
2. キャラクター(CV含む)
3. 世界観
4. 音楽

について、完全なるワタクシの独断と偏見で語ってみようかと思いまス。


うっぜえええええ……

自分、ヒマなの?ヒマなの??ねえ?!

全然ヒマじゃないんだけど、なんか、その……
こういうクダラナイことしてないと、なんというか、
現実のキビシさに心が折れるっていうか……(^^;)
…だよねえ?!



というわけで、まず第一弾はメカ&バトルシーンについて。



総合評価は、こんな感じ。

【メカ&バトルシーン】
TVアニメ < 原作 < フルCG


笑。
比較する意味は?って聞かれると
「特に意味はナイ」のだが。
「<」はERIの好み?いいと思ったものほど上位、ってことかな〜w。



とにかく、テレビアニメのメカの表現は…アルカディア号の肉食恐竜の咆哮を思わせるSEが秀逸なことを除いては…そのー… 
松本せんせのメカデザインでないメカも多数登場するんですが、それがダサイ。
身悶えするほどダサイんだ…(^^;)
とにかく、松本せんせのメカは、メカに造詣のない中学女子をも虜にするほどの魅力があるのですが、なぜかTVアニメのメカはその魅力がハテナ?というレベルに減退してしまってました。
色使いとかも関係するんだろうか??
バトルシーンについても然り。
TVアニメの方は、旧作のヤマトPart1のちょい後くらいなので、紙芝居的な動きでもまあ、仕方がないのですが…すぐ後のマクロスなんかを観るとガッカリするくらい紙芝居。

それならまだ、止め絵しかない原作であれ、スマートだったよな、ってことで原作の勝ち。


で、…今回のフルCGですが…


いやあ、2013年公開の最新作ですからね。
もうスゴイの一言につきました。

松本零士の世界観をちゃんと表現してたか…というと、んー、まあ、……どうなの?(笑)
SBヤマトのバトルシーンよりはCGアニメの利点が生かされてた…と言えるかなあ。

とにかく、艦首をぶつけて相手を壊す壊す(笑)
あのチート臭い装甲の強さは松本せんせのヒーロー船特有のものなので許す(笑)!
それに、主砲の3次元的な動きは観ててかっちょいい!って思ったですよ。
アルカディア号自体が生きている、っていう設定は前面には出てなかったけど、
自動修復装置が備わってるから破損した装甲板は勝手に治って行くとかね。
あとね、細かい所では戦士の銃のデザインがそのままで嬉しい、とかね。
艦自体のデザインは大幅に変更されてたんですが、どうなんだろう?松本せんせが手がけたって感じがしなかったんだけど…パンフとか買ってないんで、確認しようがないw
でも、艦橋のイメージは(立体っぽくはなってるけども)原作に近い感じで私はおっけでした。
赤いビロード張りのハーロックのイスとかね。舵輪とか。

みんなが着てるアーマーもカッコいいしねw。
身体一つで接舷した宇宙船に乗り込むわけだから、あのくらいじゃないとね。
ヤッタランが斧持ってバイオハザードの戦士みたいに戦っちゃうのはびっくりしたけど。
……そういう意味では、
パイレーツ・オブ・カリビアンとかで「いわゆる海賊ってどんなのか?」を見慣れてる諸外国のイマドキノワカモノに対して、あれがどう映るのか楽しみ、ちゃあ楽しみです。



という所で(笑)メカに関してはそれほど文句無し、ハデでかっちょ良かった、ってことで。

問題はキャラと世界観かな……(笑)

あ!!

ただし。

アルカディア号のデザインだけは、原作のが一番好きですね……
原作の、つまりTVアニメの、ってことでもあるんだけど。
艦首にドクロがついてるヤツは、どうも好きになれないのであります。
999に出てくるアルカディア号は、どっちだったっけ?
艦尾から見るとそれほどものすごくは違わないんですけど、どうも前から見たカッコが…
頭でっかちなのが生理的にイヤ(笑)
なんでかっていうと…
ドクロ付きの方は、ウチの金魚(オランダシシガシラ系統w)の正面顔に見えちゃうんだよなあ…(^^;)



拍手[1回]

しょうがねえなあ(笑)

あ、っと。

昨夜…じゃない、金チャでゲトしたがみらすです三郎画伯の
前髪パラリンな総統閣下の画、でございますが、某絵チャ管理人様多忙につき不肖私めがこちらにてUPさせて頂くことになりました〜。

まずは、心洗われる清々しい(?)アベルト閣下の憂鬱…(清々しいんだか禍々しいんだかw)をご堪能くださいませ。



「前髪がウザイ…。総統閣下の華麗なる苦悩」







ん?

右半分は一体何だ?とな。

んー。

コスモリバースって、なに?
おいしいの?
…というくらい、ちょいと2199に関することで毒舌合戦になりましてね。
えんどーさんが「うっぷ」ってなっちゃったんですよ。
リバースだけに。
笑。

あ、およびでない?
こりゃまた失礼いたしました……(^^;)

是非、左半分だけご覧になって心を洗って下さいまし。




さて。

「つづき」には。

前回こころならずも「前髪パラリンな島」なる絵を描いてしまい、
どっかで顰蹙を買ったり(爆)しておりましたがそんなのもなんのその(笑)
ERI、ついにキャラ変更に挑んでみてしまいました。


ニューキャラな島大介航海長@毒舌ドSバージョン…


あっ、
真摯な島大介ファンの諸姉はご覧にならない方がよろしいのじゃないかと……(^^;)
いえ、ERIは個人的にこういうのもスキです。
う〜〜ん、いいねえ。
もしも2199の島くんが、こんな感じで登場していたら……
もう、きっとゾッコンだったと思うのよ………(ぷぷぷ)……

拍手[5回]

前髪のウザいヤツ


このところ寝落ち常習犯の某所管理人様の寝首をかき、
金曜の晩に某所で描き散らかしたブツを奪い、シマシマ…じゃねえシメシメとココにUPするという暴挙に出ております、ERIデス。

特に、このお方のご登場ともなれば、寝落ちしてるどっかの管理人さんには
任せておけませぬ(笑)。

フフフ…
題して…

『前髪がウザイ!アベルト・デスラー総統閣下の憂鬱』
 by マスターことがみらすです三郎画伯〜〜〜!!

チャラリーン!!(一応ファンファーレ)





































…っと思ったんですが(w)、

某管理人さんの顔を立てて、憂いに満ちたアベルトの図は
そちら某所でのUPをお待ちください(なぜ下手に出る…w)。

代わりに、その「前髪がウザイ!」と憂えておられる総統閣下のお言葉よりヒントを得まして、「もしも2199の島大介が前髪長かったら?」という御題に挑戦しましたモノを不肖私めの画にてUPさせて頂こうかと思います…………


勇気のある方は
「つづき」へ。笑。

拍手[5回]

真面目な話

島田伊助さんちで、ご家族が救急車にお世話になる記事がUPされてたんですが(主旨はそこじゃないと思うけど^^;)
幸か不幸かERIはその辺多少は詳しいので、
見聞きして知ってることを書こうかなと思いますた。

救急車は結構乗ってるからね〜。

自分も乗ってるし。
子どもも乗ってるし。
親も乗ってるし。


さて、救急車です。
来るのは早い。
でも、その後病院へ移動するまでが意外なほど時間がかかる。
医者は乗ってないんで、手当と言ってもさして大したことはしてくれません。
下手すると、しばらく道ばたでストレッチャーに寝かされて、
車には乗せてもくれないことがある(笑)

あの挙動は一体どういう理屈なんでしょうか?
苦笑。



ERIの見て来た限りは、なんですけども。
救急車はですね… 
到着するまでは6分、をどこでも心がけてるはずなんです(ドリンカー博士の救命曲線、ていう学説準拠)。

でも、到着して車の中に入れて、患者の状態を見るでしょ…
普通に血圧とか意識レベルとか傷の状態とか。

同時に本人確認(名前聞いたり連絡先聞いたり/意識がなければその手がかりになるものを持ち物から探す)をして、かかりつけの病院があるかどうかを調べるわけです。

かかりつけがあれば、そんで、その時の症状が通院してる傷病であれば、
そこへ真っ先に電話連絡取ってくれます。
で、その病院に
1.患者を診られる医師が居る
2.ベッドの空きがある
…とすれば、すぐそこへ運んでくれるんです。


でも、本人もしくは家族が「かかりつけは特にない」と言えば、
救急隊員が見た感じで、ここはどうだろう?って病院に渡りをつけてくれるのですが、これが時間がかかる。
上の2点を最低満たしていないと、車を発車させるわけに行かないので、事故現場や家の前で延々救急車が停まってる、ってことになります。
救急車来たのに、なんで運んでかないんだろう?っていう時は、
大概それをあちこちに連絡して調べてる場合です。
俗にいう「たらい回し」も、連絡をつけた病院からの返答が曖昧とかやっぱりだめとか、
そう言うのの連続だと思います。



なので、救急車を呼んで、すぐにどうにかして欲しいならば、
「かかりつけ」の総合病院、もしくは「同じ症状で前に診てもらったことのある病院」
を救急隊員に教えるのが一番早い。運良くそこに電話して、医師も居てベッドもあれば、すぐに出発してくれる。
だから、かかりつけの病院はこういう場合を考えると、救急外来のある大きい病院のほうがいいのかも、ですね…入院用ベッドのないとこには搬送しないかもしれないです。

あと、家から近い総合病院を指定しちゃうって手もあるかも。
=家族がその後、通うのに便利だから。
一度でも行ったことがあって、診察券を持っていれば、
普段通ってなくてもそこでも大丈夫な気がする。
極端に言えば「かかりつけ」じゃなくても、一回でもお世話になったことのあるベッド数の多い総合病院なら、そこにあたりを付けてくれる。だから、それだけ対応も早くなるってことです。


本当は、子どもにも保険証の番号・掛かり付けの病院の診察券の写し・既往症を書いたものを持たせるのがいいんでしょうけど、コドモはすぐなくしたりするからなー。
ご老人はどうなんでしょう。
無くさないのなら、お財布にそういうのメモした紙をもっててもらうとか。


ご家族がお外で倒れてしまう場合だけじゃなくて、ご自分の万一の場合でも、
身分証明書と一緒に保険証の写しとか掛かり付けの病院の診察券の写し、既往症(今までにかかったことのある病気)なんかを携行しておく(携行させておく)と、救急車の行動を早くすることが出来ますよ。





以上は、ERIが
自分とか家族が搬送された時に救急隊員さんたちの様子を見てて
気がついたことです。
意識のない家族(乳幼児/老人)に付き添った経験と、意識のある小学生の頭部裂傷、自分の切迫早産と怪我のときの、7回くらい、から分析。

……7回って。
乗ってるな〜(笑)……

拍手[5回]

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

[02/29 ERI]
[12/08 くえすちょん]
[11/18 某ましゅ]
[11/18 ERI]
[11/18 某ましゅ]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ERI@Endorphin
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

Copyright ©  -- The Planet of Green  ☆ blog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]