忍者ブログ

The Planet of Green  ☆ blog

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

蛍を送る

湿度が高めで、陽射しが弱く曇り空の下。
目白の庭園まで行ってきました。




湿っぽくなるのは、何か違う…と思うので、出来るだけ楽しく、笑顔でと思いながら学習院大の近くの喫茶店で絵なんか描いたりして暗くなるのを待ちました。

記憶だけで絵を描いてみよう。
「アンパンマン」→眉がないw
「ガンバ」→妙に面長で人相が悪いw
「ムーミン」→原作の絵柄を記憶しているか、アニメの絵柄を記憶しているかでまったく違うw
「サザエさん」→髪型がヘンw
……なんてやっていて、多少は気が紛れたところで、暗くなったのでバスに乗って。





時期的に観光客も多かったので、蛍の沢は見物客で賑わっていました。

そういえば……
あの方と初めて蛍を見にきたときは、1時間以上粘ったのですがさして見ることが出来ず、次の年にやっと「舞っている」のを見ることが出来たんでした……
その時の様子を、どうしても連想してしまいます。
曇り空なので、空が明るく、最初のうちはホントに「時々思わせぶりに光る」という程度。




このときまで
実は私は、人にいえない懸念を抱えていました。
あの方が急死された事がどうしても解せなくて…

本当は病気ではなかったんじゃないか。

たった2ヶ月前まであれほどしっかりされていたのに、
なぜ。…と。

ご自分でご自分の人生の幕引きをしたいと考えられても、おかしくないプライドの持主でいらっしゃいましたから……
そのきっかけの一つを、私が作ってしまったのかもしれない、と、実はずっと悩んでいました。
もちろん、どんな理由があったとしても、きっと真相は私には伝わる事はないでしょう。
でも、そうではない、と信ずるに足る理由もなく……



思わせぶりに2回。3回。
それだけ光って消えてしまう蛍の光に、涙が出てきて仕方なくなりました。
これでは、まだ送れない。
いつまでもくよくよするのはやめようと思っていたけど
蛍の方で出てきたくないみたいなんですもん。


21時を回り、もう諦めよう…と戻りかけてのぞいたスポットで。
やっと、舞うように飛ぶ数匹の光を見つけました。


一緒に来てくれた今の私の大切な人が言ってくれました。
「忘れるのじゃなくて、卒業すればいい」

普段は口べたであまりしゃべらない人ですが
大事な時にはしっかりと支えてくれる人です。



あのかたは、私がずうっとファンで居続けた、大好きな役者さんでした。
念願かなって、お会い出来。
頼って頂くまでになれたこと。
一時にしろ、心の拠り所として頂いた事は何ごとにも代え難い思い出です…

亡くなられたのは7月末のことですから、もうほぼ一年経つ事になるんですね。
なのに、私はそれを受け容れることが出来ず、実は、携帯のアドレス帳にはあの方のメールアドレス、最後のご住所、携帯とご自宅の番号などがすべて、残してありました。
もう使われていないメアドにもう誰も住んでいない住所に、もう誰も出ない電話。

もしもこの日、蛍を見送る事が出来なければ
そのまま残そう、と思っていました。
ですが。




見ているうちに、何匹もの蛍が次々に光り始め
舞うように上に昇り、光っては消え消えては光り。





私は、信心深い方ではありません。
蛍がそうやって、ひかり、舞ってくれたことに何か意味があるとか
そんな風に思った訳でもないです。 が……
残してあった携帯のデータを消去しても良いと、そのとき初めて思えました。

まあ、もちろん

携帯の中のデータを消しても
毎年作って差し上げた年賀状や暑中見舞い、名刺やDVDジャケットなど、
思い出として残るものはたくさんあります。
儀式的なものに意味を見いだそうとか、そんな風にも思ってはいません。

でも、携帯の「な」のアドレスを見る度に思い出すのが辛いのは事実でしたから、そういう辛さは「卒業しなくては」と、そう思いました。


忘れるわけじゃない。
忘れることは、きっと永久にないでしょう。
ヤマトが大好きで、あのアニメを見る度に、あのお声を思い出す。
今はまだ、お声を聴くだけで「ううう」ってなっちゃうので、ヤマトそのものを直視出来ない状況ですが、これを境に、そんな情けない状態からは卒業しようと思います。


いい思い出だけ。

あの方は亡くなられても
お声はずっと生き続けているのだから。





蛍を見送って来て後。

私は携帯から、お名前とデータを、消去しました。
「素晴らしい思い出をくださって、ありがとうございます」と呼びかけながら。



拍手[12回]

PR

神栗コンビと横須賀と…その他の独り言

6月ですね。

楽しい40代も、あと数ヶ月で終わりです… 
自分がもう半世紀も生きてるってことに、軽く驚きを隠せないERIです。
地球や自然は、ニンゲンがこんな無意味な生を50年もただ費やす事に、なんて寛容なのでありましょう。…なんちて。



そう言えば某所で2199ベースのERIの絵とかラノベとかが公開されておりますが、あれはもうしばらく前に書いた(描いた)ものなので、最近の2199絡みのモノ限定断筆宣言とは時期を異にしておりますのでご了承くださいね。
(あっ、あと一本だけ、南部絡みの話は書く予定ですが)w



で。

タイトルに書いたのは、もちろん漫画「ファントム無頼」の神田・栗原コンビのこと。
空自二尉のファントム乗りを描いた新谷かおる氏の自衛隊マンガですが、これがソックリなんですよね、有川浩氏の「海の底」の夏木三尉と冬原三尉に。


何で今更その話?ってか。

(^^;)

ええとその。

流行っている(いた)モノを、
流行っている最中には読まない・見ない、がお約束の私。
アニメになったりしてても、その最中には興味ナシ(笑)
ほとぼりが冷めた頃にようやく見る。
ようはアマノジャクなんですけどね(^^;)

なので、図書館戦争シリーズなんかも見て見ぬ振りしてましたが、うっかりブックオフで安い文庫本を見つけて買っちゃったのが運のつき。いや、それだって、実はジェームズ・ダシュナーの「メイズ・ランナー」角川文庫を買うついでに、横にあったから買った、ってだけの話。

けどまあ……

もう、「海の底」。
初っ端から「夏木と冬原、こいつらまるまるファントム無頼の神栗コンビじゃねーか」ってパクリ認定。
というか、そう思ってる人は多いみたいで、ネット探すとそういう意見がたくさん。
もうこれは「わざと?」としか思えないんだけど、作者的にはそうじゃないみたいでハテナ(笑)。


文章自体は、話題になってたほど上手じゃなくて(失礼)時たま「これは誰のモノローグ?」って迷いながら読んだほど書き分けが下手だけど、まあラノベだし、我慢出来る程度。
(でも、メディアワークスの本て、何であんなに誤字脱字が多いんだ……SAOソード・アート・オンライン読んでた時も思ったけど、一冊に5カ所も脱字があるとか、ちゃんとした所じゃ考えられんぞ)
まあ、ラノベだから、ってことでこれも我慢。笑。
最近読んだ大佛次郎の「ドレフュス事件」なんかと比べると格段に読みやすいから、文章の上手い下手じゃないのかもね、物語の魅力ってのはね。


うん、面白かったですよ……海自のカンクリ・コンビの奮闘記。


今月半ばに、私もこの物語の舞台になってる横須賀へ行く予定なので、そういう意味でも面白く読めました。





・・・・ん?
それが言いたいだけ?って?


・・・・かも(^^;)。

この「海の底」も、舞台が横須賀だって裏表紙に書いてあったから、買っただけだったりして(こら)


拍手[5回]

77777キリ番

このところグダグダとさぼっておりましたが、浮上せねばならぬ案件が〜☆


メインのキリ番が77777に達しました。
踏んで下さったのは、いつものぞいて下さっているZさんです〜〜〜(^^)

……し、しかし…

以前のキリ番がまるで手つかずで、そうこうしているうちにヤマトが2199まみれになり…島くんの中の人が逝去されてしまい(泣)…2199関連の二次創作はしない!なんて宣言する事態になってたりして、ホント甚だ申し訳ない状態なのであります。

ですが、Zさんのキリ番は実は3回目なので、これはもうやらねばワタクシ、ただのヒトデナシであります(^^;)


なので、直近の宿題から鋭意手をつけて行こうと思う所存です!


(つか、なんか浮上するきっかけが欲しいとか思ってた事は思ってた^^;;;)


踏んで頂いて、ありがとうございます!!
今後ともよろしくお願いいたします〜〜〜♡


昔の絵掲から、おまけの一枚をUPしておきますので、これでも眺めてお待ちくださいまし………(って、一体どれだけ待たせているのだ^^;)

6月、いきものがかりなヨメとムスメは庭で何を見ているのやら、という?
実はいきものニガテな島、だったりして。
古代は昆虫採集がシュミな中学生でしたが、島はそういうのあんまり得意そうじゃないよね、って思って。


拍手[10回]

初上陸から初飛行まで500度

ご無沙汰してます。皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて……


巷ではイベントやらイベントやらイベントやら色々あるようですが(…^^; まるで把握はしてないのですが、ヤマトなお友達がイベント出店とかされてたりして小耳に挟んではおります)、私は相変わらずマイペースです。2199の絵は描かないしイベントも興味無しですw

相変わらずすみません、2199にはどうも食指が動かないのです…
が。
ひとつ、美味しい筍ご飯と引き換えに、2199絡みの作品を書きますなんてうっかり口走ってしまったものですからそれはヤリます(^^;)一応、三日月小箱さんのご本に掲載頂く予定です。



それ以外の出来事、をいくつか。


今年もGW中は仕事三昧ですが、毎日のこの気温の高さ。
この季節になると、思い出すのですが……

蛍です。



タイトルにも書いたのですが
自然というのは「自然のまま」、ラフなようで、しかし実は緻密な計算のもとに構成されていたりしますよね。「自然のまま」というのは「適当なさま」ではなく、むしろ計算づくであることの方が多く、ほら、適当に回ってるだけにしか見えな天体の動きだって、計算づくでそのメカニズムを証明出来たりしますもんね。

ああ、タイトルの「初上陸から初飛行まで500度」ってのは何かと言うと。

蛍が、さなぎになるために沢から陸に上がり、土に潜った日から毎日の最高気温を積算して行くとちょうど500度くらいの頃に羽化して飛行を始める、というメカニズムのことなのです。

どこでもそうか、っていうと、それは良く知りませんが……



当ブログに来て下さってる方だと、以前の記事で見たことがあるかも知れませんね。
仲村さんと初めてお会いした日に、私がホタル鑑賞をご一緒した、という記事を。
(というか、それを口実にお会いしたいとお誘いして、幸運にもお会い頂けた、という状態だったのですが…)そのとき、一緒に蛍を観に行ったのが都内某ホテルの庭園、だったのです。
500度の積算気温のお話は、そこの庭園のホタルでは毎年実証されているらしいです。

今年も、4月13日に、上陸が観察されたそうな…
現在の積算気温は、300度超。
おそらく今年も、5月半ばに初飛行が見られる、みたいです。




あの方は亡くなられる数ヶ月前まで、私から見るとまったくそんな前兆はなく(もちろん、具合が悪いとかそういったことをメールしてこられることはそれまでもありませんでしたけどね。いつも陽気なメールばかりを下さっていたので、余計に…)一体どうして…という思いが今でも消えません。


昨年の今頃も、ああ、もうじき蛍の季節だなあ、今年はお誘いしても外出はお出来にならないだろうなあ、と半ば諦めていたものですから、お声掛けすることもしなかったのですが…

でも、なぜだか私はその頃、蛍の舞う庭園を背景にした島とテレサの絵を描いたりなんかしていたんですよね。
最後に、「もう一度観に行きたいですね」と仰っていたのを叶えて差し上げられず、それが今も胸にしこりとなって残っています。



今年も、もうじき蛍が飛びます。

今度こそ、蛍を見送って来ようと思います。


独り善がり?

そうなのかもしれません。

けど。


暖かい夜風の中で、いっしょに水の匂いのする沢をのぞき込みながら、淡い光を見つけては歓声を上げた……あの時間をもう一度確かめて来たいのです。

それが、私なりのお見送りなのかな……、と思っています。











拍手[9回]

Schwibbogenと近況あれこれ

ドイツ語です。

シュビッブボーゲン、と発音するようです…

実はこのところ、このドイツ・ザイフェン地方発祥のクリスマス雑貨に魅せられておりまして。

こんなのです…… ↓

これは、ベーシックな木製のもの。


他にも色々あります…例えばこれとか。↓




他にも色々。
http://a-cocoro.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=426850&csid=17
(↑輸入雑貨のサイトページに飛びます)




クリスマス雑貨、季節外れじゃん?とは思いますが、ドイツではこれをクリスマス時期に飾るから、でしょう。私はドイツ人じゃないので、単純にこの飾り物の様相に惹き付けられたというだけの話。
年中置いておきたくなる素敵さだな、と思って。


ネットで調べると、ホントに色んなスタイルがあるようです。主にキリスト降誕のシーンを盛り込んだものが多いようですが、クリスマスのザイフェンの村の様子や教会と聖歌隊とか、ある一軒家の生活の様子やら、サンタがソリでやってくるシーンとか…果ては靴屋さんの工房の一場面とか、クリスマスっぽくないテーマのものもあるんですね。

素材も、紙製・木製・アイアン製、と様々で、アイアン製は壁掛けとして屋外に飾ることも出来るようです。


ともかく、なんていうのかな…

この一つの物体が、なんというか完璧なステキフィールドを形成しているところが魅力なんですよね。


で。


今一番ご執心なタイプはこれ。






ドイツのシュタイフ社のベアで作られたキリスト降誕シーン。
クマですよ、クマ!!(笑)
メッチャ可愛くないですか??!!
垂涎モノです…!

…しかし、シュビッブボーゲン自体がシンプルタイプでも1万円とかする上に、シュタイフのミニチュアベアがこれだけ乗っていたら……一体どんなお値段するのやら、想像もつきません。通常、このサイズのベアでも日本円で一体1万円以上はします。
ちなみにこの商品は、友人所蔵のシュタイフベアのカタログに乗っている物でしたけど、お値段は恐ろしいので確認していません(苦笑)。


なんなら、シュビッブボーゲンのベーシックなものだけを入手して、自分でミニチュアベアを乗っけたらどうよ?と現在、企んでいます(ウフフ…)。




そういえば。
作ったオリジナルベアの数は、何個になったか?ともうしますと。
現在、20を越えました。
30越えたら、個展(つか作品展)やろう、なんて言っていましたが、もうちょっとかかりますね。

なぜならば。

クマのぬいぐるみ30体とはいえ、全部が抱っこ出来るようなサイズじゃないんです。手のひらサイズの小さいのもあるから、並べてみるとものすごく少なく感じるんですよ……

なので、せいぜい50体いないと、「作品展」の体にならん、と気がつきました。


今月、クマ作りを習いに行っているところで作ろうとしてるのは、学ランをテーマにした黒いクマ。
次男が高校を卒業したので、もう着ない学ランのボタンを黒いクマの胸に3個縫い付けて、学校の思い出にしてやろうかと思っています。
嫌いな学校だったら、ちょっとアレだけど(^^;)
大好きだった学校らしいので、何か思い出に残してやろうと思って。



あら。
結局、クマの話になっちゃったな(笑)。

そういえば、三日月小箱さんの「真赤なスカーフ本」の献本届きましたよ。
なんかいつも、下手くそな絵と引き換えに、皆さんの汗と涙の結晶をシメシメとタダで読ませて頂いておりまして、ホント恐縮ですが、オリジナル宇宙戦艦ヤマトのファンのみなさんも、また2199ファンの皆さんにも、楽しめる内容となっておりますよ〜〜。



ではでは、皆様もごきげんよう〜〜〜









拍手[2回]

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

[02/29 ERI]
[12/08 くえすちょん]
[11/18 某ましゅ]
[11/18 ERI]
[11/18 某ましゅ]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ERI@Endorphin
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

Copyright ©  -- The Planet of Green  ☆ blog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]